介護職員初任者研修
介護職員初任者研修は、在宅・施設を問わず、介護職として働く上で必要な知識、技術の習得とそれを実践する際のプロセスを習得する研修です。15歳以上の方ならどなたでも要件を満たしますので、幅広い世代の受講生と共に学べます。
介護福祉士実務者研修
介護福祉士実務者研修は、「社会福祉士及び介護福祉士法」にもとづく介護福祉士国家資格の受験資格を得るために修了が必須とされている研修です。
- 介護福祉士国家試験の受験資格が得られます
- サービス提供責任者の要件を満たします
- 医療的ケアの演習を学ぶことができます
同行援護従業者養成研修(一般課程・応用課程)
視覚障害により、移動に著しい困難を有する障害者等に対して、外出時に、当該障害者等に同行して、移動に必要な情報を提供するとともに、移動の援護、排せつ及び食事等の介護その他の当該障害者等が外出する際に必要な援助に関する知識及び技能を有する同行援護従業者の養成を図ることを目的とし、同行援護従業者養成研修を実施します。
- 同行援護の業務に就くことができます